




味わった事の無い濃度の毎日の為に、実は明日大晦日ですよ、と言われても逆に納得してしまうキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
今週も目まぐるしい毎日でした。
日曜日→レコーディング
火曜日→FMミュージックバード「風とシープス・・・ときどき、窪田友紀子」さんへのキルビルズ生出演
水曜日→レコーディング
金曜日→「淳の休日 マスクdeお見合い」にキルビルズ、パフォーマーとして参加
という1週間でした。
月曜日、木曜日は、スケジュールを調整していただいた分、レッスンがガッツリ入るという形でして。
本当に刺激的な毎日を送らせていただいております。
火曜日にお呼びいただいた通称「風とき」さんは、オンエア55分間ほぼ丸々の出演でした。
マックスに失礼な事を言い倒して参りました( ̄ー ̄)
シープスの皆様には、本番前から謝り、曲中に謝り、終わってからも謝るという謝罪サンドイッチを召し上がっていただきました 笑。
金曜日は毎回参加させていただいている「淳の休日」にパフォーマーとして参加させていただいたんですが、どんなパフォーマンスかと言うと。
キルビルPainB.B.→ダブルヌンチャクの演舞から、弟子の頭の上に乗せたバトミントンのシャトルをヌンチャクで落とす技
弟子→やられ役
というモノでした。
結果22組のカップルが成立しました。
少しでも、話すキッカケ作りになったなら光栄です。
来週はいよいよキルビルズ2ndシングルのMV撮影です。
曲作りとレコーディングの合間をぬって、身体を仕上げねば。
健康第一で頑張ります~~( ̄ー ̄)
画像その1→「風とき」シープスの皆様とトランヂスターの桜田さんと。
画像その2→淳の休日の集合写真
画像その3→パフォーマーとして参加されたmisonoちゃんのそっくりさん まちゅさんと、安倍総理のモノマネで話題沸騰中のビスケッティの佐竹さんと。
画像その4→パステルジョーカーのお二人と。
画像その5→弟子
スポンサーサイト
- 2015/05/23(土) 21:16:06|
- 音楽
-
-





大好きな季節が早足で過ぎていく事に、ちょっぴり寂しさを感じる、と詩的な始まりを意識したキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
さて私、毎日真新しいスケジュールに追われ、斬新で楽しい日々を送っております。
何せ経験不足な事にトライする現場ばかりなので、全力で出し切る事のみなのですが。
レコーディングとレコーディングに挟まれて、5月10日に「ガチンコナイト」に生出演して参りました。
本当になんでもアリの2時間生トーク。
そこに、な、な、な、なんと、プロレスラーで格闘家のアレクサンダー大塚さんがスペシャルゲストでいらしていました。
めちゃくちゃ驚いたの、めちゃくちゃ興奮したので。
アレクさんは、当時世界最強のマルコファスから勝利を収め、「PRIDE」のメインマッチをつとめた事もある、格闘技好きなら、誰もが知る世界的格闘家。
それは、私の舌も普段に増して動く訳であります。
そんな、夢の様な、キルビルPainB.B.舌好調の模様は、こちらからご覧になれます。
https://m.youtube.com/watch?v=lkqt_rxP7zM
そして、5月13日は、テレビ埼玉「オール☆in one」のテレビ放映を兼ねたキルビルズのライブシュートでした。
平日の深い時間にも関わらず、沢山の皆様にお越しいただきました。
本当にありがとうございました!
全力疾走で燃え尽きました。
現段階でベストなステージングが出来たのではないかと思います。
毎回、沢山の皆様のご理解、ご協力、ご声援をいただき、我々は活動させていただいている事に感謝しつつ、本日も頑張ります。
- 2015/05/17(日) 13:07:09|
- 音楽
-
-





気付けばついでにひとつ歳を重ねてしまったキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
お祝いいただいた皆様、ありがとうございました。
さて、そんな私にも、5月3日に嬉しい事がありました。
5月3日はスルースキルズの存続をかけたライブでした。
存続条件は動員が500人を超える事。
1週間前にはチケットも550枚をソールドアウトし、安心して当日を迎えていたんですが。
満杯に見えるホールでライブは始まりました。
最初のMCで告げられた動員数は、
な、
な、、
な、、、
なんと、、、
485人。
え・・・?
マジで・・・?
解散・・・??
しかし、ライブは始まったばかり。
終わりまでに500人来れば良いんです。
とはいえ、考えてもなかった「解散」の二文字がよぎり心臓がバクバクいいます。
2回目のMCでの報告でも487人。
「チケットを買った残り60人は何やってんだよ!」
正直ライブどころではありませんでした。
そして、その時はいきなりやってきました。
「わんだふぉ~」が始まるやいなや、カラオケの音量が一気に落ちます。
「487人しか来てない上に、機材トラブル?
最悪だ・・・」
そう思うと同時にスタッフのマッツさんがメモ用紙を手に登場します。
リーダーの舞生が興奮気味に喋ります。
「皆さん、遂にこの時がやってきました!
動員が501人になりました!」
割れる程の歓声と拍手喝采。
少し遅れて起こるバンザイ三唱。
私の頭には、安堵と解放感から、彼女達と出会ってから2年間が一気に駆け巡り、涙が溢れました。
溢れて溢れて止まりませんでした。
楽しかった事と、その何倍もあった大変だった事。
あっという間だったけど、非常に濃い2年でした。
スルースキルズとの夢物語は2015年5月3日で終わる事なく、まだまだ続く事になりました。
最終的に動員は524人になり、スルスキのライブパフォーマンスも最高の出来となり、2015年5月3日は最高の1日となりました。
という事で、これからも私はスルースキルズ、キルビルズ、個人活動と、300%で頑張る事になりました。
じじいなので、健康第一で頑張ります( ̄ー ̄)
- 2015/05/10(日) 02:03:09|
- 音楽
-
-



レコーディング月間になった4月を振り返り、やっぱりメリハリが必要だな~と実感したキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
4月は19日、21日の2日間、サウンドディレクターとしてレコーディングに立ち会っておりました。
両日共に上々の仕上がりでした。
私のメインの出番は、4月27日のキルビルズの2ndシングルのレコーディング。
レコーディング前日まで、曲のアレンジ、アレンジ、アレンジの毎日、毎時、毎分、毎秒。
楽しいのは遥かに超えての、孤独でディープな作業の繰り返しでした。
孤独にどっぷりと浸かりましたわ~。
でも、この時間がとっても重要なんです。
徹底的に自分の弱さと向き合い、限界を何度も超えました。
そして迎えたレコーディング当日、弟子 相沢美羽もベストを尽くして歌いました。
結果、素晴らしい作品が出来上がりました!
胸を張って「聴いて下さい!」と言える作品となりました。
発売日はまだ先ですが、8月6日、キルビルズ2ndシングル、皆様ご期待下さい!!!
- 2015/05/01(金) 00:18:13|
- 音楽
-
-