
今年はあと僅かにも関わらず、まだまだ仕事中のキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
気付けば大晦日ですな~。
なので、振り返ります、2014年。
いや~、これでもかって言う程、裏方に徹した1年でした。
作曲して→作詞して→編曲して→打ち込んで→手直しして→レコーディングして→ミックスダウンして→提出して→作曲して・・・の1年でしたー。
スルースキルズとキルビルズの為に、これでもかと言わんばかりに曲を作りました。
プライベートは無かったですわ~。
無かった。
なーんにもしませんでしたわ~。
今年は発表の機会がありませんでしたが、自らの曲も制作しましたよ。
これも来年発表出来ると良いですね~。
スルースキルズとキルビルズがあって、自分はその後で良いので、いつになるかは分からないですが。
今分かっている事は、1月10日までにあと2曲仕上げないとイケナイという事。
1月11日からはキルビルズのMVの制作が始まるという事。
それから、来年は間違いなく成果、実数が求められる年になるという事。
大~変ですわ~。
でも、3年かかって、ようやく望んでいた大変なところまでたどり着いたので。
しかし、周りは化け物ばかりですわ。
声でワイングラスを割る化け物としても、踏ん張りどころ。
来年は楽しみにして下さい。
という事で、本年も一年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください^_^
スポンサーサイト
- 2014/12/31(水) 20:48:10|
- 音楽
-
-



建て前の仕事終わりは昨日なのに、持ち帰りで31日まで仕事になってしまったキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
私は昨晩(というかさっきまで)、スルースキルズの大忘年会にお呼ばれして参りました。
23:00~朝5:00までという極めて業界的な時間設定。
最初は和やかな歓談の時間でした。
夜中1:00をまわった辺りでスルスキのミニライブが行われ。
その後に事件は起こりました。
元リーダーの 西村さやか の突然の脱退発表。
酔いも吹っ飛ぶ衝撃でした。
スルスキは13日の栗山夢衣の脱退発表に揺れたばかりでした。
というか、まだ揺れています。
そこにきて元リーダーの突然の脱退発表。
メンバーにも知らされていなかったらしく。
会場中困惑と混乱が交錯する状況でした。
ひとつの事を続けるという事は、多くの別れを体験するという事と同じなんだという事を改めて知らされました。
残された者達は、それをも受け入れ、前に進まないとイケナイんですね。
スルスキは明日(というか今日)もライブ、明日はスカパーの4時間生放送だそうです。
彼女達は感傷に浸る事さえ許されず、前に進むのです。
我々、周りの大人達も、早く気持ちの整理をして、前に進まないとイケナイですね。
スルスキは今間違いなく「運命」に試されていますね。
そして「運命」に試されているのは、自分も同じです。
明日(というか今日)も頑張りますかぁ。
画像その1→淳さんと。
画像その2→カナリアのボンさんと。
画像その3→自分の楽曲を振り付けして下さっている先生方と。
- 2014/12/30(火) 08:37:06|
- 音楽
-
-





「年末の忘年会シーズンど真ん中に、何今年初ライブしてんねん!」と突っ込まれまくっているキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
私は、というか、我々は、どうにかこうにか、ライブを遂行する事が出来ました。
今回は、自分自身の久々のライブと相沢美羽とのユニット「キルビルズ」の初ライブという意味合いがありました。
今回も藩ぴいる、達ロック、ハルに対バンしてもらってのライブでした。
そして、今回はスペシャルゲストに山本雅也にも参加してもらいました。
何よりも週のど真ん中、ど平日、忘年会シーズンど真ん中に、これだけ多くの皆様にお越しいただけて、本当に幸せでした。
やっぱり、ライブは楽しいね。
楽しい!!!
最高でした!!!
本業のメタルでもなく、鍵盤もよちよちでしたが、最高でした!!!
来年は是非本業のヘビーメタルでステージに立ちたいなと思います。
大暴れしたいなと( ̄▽ ̄)
夏くらいにデッカイのをひとつやりたいなという希望です。
今回のライブ開催に伴い3つの事を発表させていただきました。
ひとつ目。
キルビルズ、1stCD「ペーパードライバー」2015年3月9日発売決定!!!
ふたつ目。
1stCD「ペーパードライバー」発売に伴うワンマンライブが2015年3月22日に新宿サンフェイスにて開催決定!!!
みっつ目。
キルビルズ始動に伴い、公式ホームページの開設!!!
来年は表に出る機会が増えそうです。
公式ホームページは、めちゃくちゃカッコイイので、是非今から遊びに来て下さい。
以下キルビルズ公式ホームページURLになります。
http://www.killbills.info/
画像その1→キルビル本番。
画像その2→キルビルズ本番。
画像その3→ゲストの山本雅也と。
画像その4→出演者の皆とライブ後に。
画像その5→見に来てくれたスルースキルズの根元羽衣と秋本江里奈と。
- 2014/12/20(土) 00:01:12|
- 音楽
-
-





さてさて、スルースキルズのワンマンライブには、当たり前の様に1部2部共にお伺いさせていただいているキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
そして今回も行って参りました。
スルースキルズの6回目のワンマンライブ。
「ノノーシラレマス」。
1部2部共に( ̄▽ ̄)
今回は2つのビッグサプライズがありました。
ひとつ目が、ビザの関係で1年半活躍が出来なかったシュアンの復帰。
ふたつ目が、初期メンバーで、サブリーダーでもあった栗山夢衣の脱退。
いい事も悪い事もでっか過ぎるんだよな~。
シュアンの復帰は1年半皆が望んできた事だったので、本当に嬉しかったんですが。
夢衣の脱退は、今までに味わった事の無い寂しさでした。
めちゃくちゃ嬉しいやら、めちゃくちゃ悲しいやら、感情がグチャグチャです。
始まりがあれば終わりがあるもんだし。
出会いがあれば別れが来るのも知ってるんですケドねぇ。
圧倒的な感情の前には、知識なんて無力ですな。
更に、栗山夢衣の脱退に伴う新メンバー募集という衝撃まであり。
エライ大変な1日でした。
ま、本人達は、もっと感情がてんやわんやなんでしょうケドも。
スルスキには、この事をバネとして、大きく飛躍してくれる事を期待しますし、栗山夢衣にはソロになっても、お茶の間を賑わしてくれる事を期待します。
願わくば、この脱退が振り返った時に、大きな意味がある事になる事を。
- 2014/12/14(日) 04:12:04|
- 音楽
-
-



気付けば今年1ヶ月となり、プライベートが全くなかった事にワタワタし出したキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
私は昨晩、山本雅也が出演している舞台「友情~秋桜のバラード~」の千秋楽を観に行って参りました。
場所は、あの、中野サンプラザ。
「友情~秋桜のバラード~」は、上演回数なんと500回を誇るロングラン舞台。
今年も約3ヶ月全51公演のロングツアーを行ったそうです。
その中に山本雅也が出演させていただいているだけでもスゴイんですが。
舞台のオープニングを飾る歌謡ショーにまで出演しておりまして。
愛弟子の大活躍を目にして、私はずっと感無量でした。
舞台は白血病を題材にした重い内容。
松方弘樹さん、釈由美子さんをはじめ、そのまま大河ドラマが出来てしまいそうな名優さんが出演されておりました。
それに対比して、歌謡ショーは、楽しい内容でして。
これまた、千昌夫さん、山本リンダさんをはじめ、そのまま紅白が出来てしまいそうな超豪華出演者の皆様でした。
泣いて、笑って、歌って、最高に贅沢な時間を過ごさせていただきました。
これから1ヶ月で、まだまだプライベートのツジツマを合わせてやる( ̄▽ ̄)
画像その1→釈由美子さんとチーム山本。
画像その2→前半戦レイコ先生役を演じられた 尾藤亜衣さんと。
画像その3→バックステージのチーム山本。
- 2014/12/05(金) 00:35:03|
- 音楽
-
-