fc2ブログ

キルビルPainの囁き

IRONFIST / X-1'S ヴォーカルキルビルPainB.B.のブログです

お台場Appsラボ


桜が美しい季節になり、空き時間には散歩をする時間が多くなっているキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???


さて、また嬉しいご報告があります。

4月1日25:35~フジテレビにて放映される「お台場Appsラボ」さんに出演させていただきます。

おーーー!!!

めでたい!めでたい!

ドン!ドドン!ドドン!

チャ!チャチャ!チャチャ!


しかも、久々にミュージシャンとして。


おーーー!!!

めでたい!めでたい!

ドン!ドドン!ドドン!

チャ!チャチャ!チャチャ!


しかも、ロンドンブーツ1号2号 淳さん と地上波初の共演をさせていただきました。

おーーー!!!

めでたい!めでたい!

ドン!ドドン!ドドン!

チャ!チャチャ!チャチャ!


前回の「お台場Appsラボ」のオンエアを見て、「出たいな~」と思っていたので、本当に嬉しいです。

出たいと思って出られるなんて、イロイロとラッキーでした。


沢山の芸能人の皆様とも共演させていただき、本当に楽しかった。


「お台場Appsラボ」は、iPadのアプリ「ガレージバンド」を使って、ギター、ベース、ドラムのパートを実際に集めてセッションするという番組。


しかし、ガレージバンドはスゴイですな。


簡単に、誰でも楽器が演奏出来て、出音も凄まじく良い!


しかも無料。


実際に楽器を演奏する我々としましては、最も驚くのが、そのサウンドの素晴らしさ。


ガレージバンド程、簡単に使いこなせて、音の良いアプリが出来ると、楽器が使えなくても、バンドサウンドを誰でも楽しむ事が出来ますね。


最先端の音楽バラエティ「お台場Appsラボ」、4月1日25:35~フジテレビにて放映です。

是非ご覧くださいませ~。



スポンサーサイト



  1. 2014/03/31(月) 23:58:04|
  2. 音楽

鷹村 守



マンガ「はじめの一歩」の106巻は、鷹村 守のフィギュア付きを迷わず選んだキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???

この鷹村フィギュア、どこかでアップしようとして撮影しておいたんですが、思いも寄らず使うタイミングがきました。


先日、私の愛弟子の1人、山本雅也 が私のもとを訪ねて参りました。

この 山本雅也 ですが、現在テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩」のエンディングテーマを歌っております。

今まで発売したマキシシングルの多くが、地上波での番組タイアップがついているというミラクル連発の優等生。

ヘビーメタル界の奇人と呼ばれる(というか、呼ばれる様になってしまった)キルビル先生とは違い、めちゃくちゃ爽やかでハートフルな歌を歌うヤツなんです。


まぁ、我が門下は、師匠こそこんな出来なんですが、弟子達は皆しっかりしてますからねぇ( ̄▽ ̄)


そんな山本雅也が一言。

「先生、相変わらず、鷹村 守してますねー。」


メディアでのキャラクターこそ奇抜な私ですが、レッスン中は極めて真面目、優しい、丁寧(のハズ)。

それが、傍若無人、唯我独尊、俺様の象徴、鷹村守に似てるって!?!?


「いやいやいやいや、そんな事ねーだろ!
いつでも俺は丁寧で優しいだろが!?」

「先生、その言い分が鷹村です(笑)。」



う~む、そうなんかなぁ~。


ま、私自身は鷹村守の大ファンで、鷹村の様に生きたいと思っていたので、ある意味夢が叶っているのかもしれませんが(笑)。


傍若無人で唯我独尊でも、説得力のある行動と、人から好かれる人間性があれば良いと思うし、それはかなり繊細なバランスですからねぇ。


これからも、鷹村な生き方、頑張ります~。



画像はその 山本雅也 と。

  1. 2014/03/22(土) 00:56:29|
  2. 音楽

読書


三寒四温の中に春を感じて、一人でウキウキしているキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???


この歳になると、若い頃には想像をしていなかった習慣を持つものでして。

私の中で、そのひとつがランニング。

運動はそこそこやってたし、短距離走は得意でしたが、長距離に手をつけるなんて、思いもよりませんでした。

「長距離を好むヤツの気が知れない」と言っていたのも、今は昔。

元々は歌の為に始めたものでしたが、今ではすっかり当たり前になっております。



そして、もうひとつ、昔は考えられなかったのに、今はすっかり習慣になってしまっているモノ、それが読書。

学生時代は、いかに課題図書を読まずに、読書感想文を書くか?ばかりを考えておりましたが。

今では、すっかり生活の一部になっております。

音楽の世界に進まなければ、書物に向かうなんて発想は無かったんではないかと思います。

やっぱり、今更ながら音楽中心なんですね、私。


また、本を読む時=悩んでいる時、という公式が成り立つ私。

つまり、音楽とは悩む事なんですねぇ(苦笑)。

毎年、新刊を50冊以上は読んでいたんですが。

今年は、1月と2月の2ヶ月間で50冊以上の本を読んでいます。


どんだけ苦悩したんただと(笑)。



成長に苦悩や苦痛はセットですからねぇ。

私が読書をするのも必然なんですね。

この歳になって、成長を感じられる事は幸せなんでしょうけどね。

出来れば、苦悩なんて無い方が良いですなー。


でもまぁ、後で振り返った時に、今の苦悩が重要な意味を持つ様に、成果主義で行きたいと思います。


それにはメリハリですね。


今晩もゆっくり休みます~。






  1. 2014/03/16(日) 00:22:15|
  2. 音楽

めちゃイケサービスエリア






本日、半休だったのでドライブに出たところ、いきなり雪が降り出して、めちゃくちゃ驚いたキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???

午前に入った仕事を終え、「悪友」と車で走り出した途端に雪ですからねぇ。


まぁ、行いの悪い2人の休日ですから。

何が起きても不思議じゃないんですが(苦笑)。


本日は足柄に向かう予定だったので、いきなり中止かとヒヤヒヤしました。

都内が雪なら、間違いなく足柄は雪ですから。


今日、我々が足柄に向かったのは、現在出店中の「めちゃイケサービスエリア」に行く為。


どーにか、無事到着出来ました。


2人の予定が合う日が今日しか無かったのでよかった。


そして、無事会えましたよ、めちゃイケレギュラーの三中君に。


お客さん一組一組に、丁寧な対応をしておりました。

テレビと同じく、良い人全開の三中君。

平日の昼下がりにも関わらず、結構な人数が来ていたので、土日は三ちゃんと喋る為に2~3時間待ちになるんではないかと思います。


三ちゃんが直々に売っているG級グルメから、私はG級アメリカンドッグ、「悪友」はG級カレーパンをいただきました。


足柄サービスエリア全体がめちゃイケとコラボしていて、楽しい空間になってましたよ。


めちゃイケサービスエリアは3月31日までの出店になるそうです~。














  1. 2014/03/08(土) 02:19:14|
  2. 音楽

プロフィール

キルビルPainB.B.

Author:キルビルPainB.B.
「日本一喋れるヘビーメタルシンガー」と呼ばれ、現在「バツイチ救済戦隊 X-1'S(エックスワンズ)」として活動中。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

音楽 (405)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード