

11月16日のワンピースコスプレに引き続き、「淳の休日」に参加して参りましたキルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
今回は「マスクdeお見合い」でした。
振り返れば、私が初めて「淳の休日」に参加させていただいたのは、去年の11月24日に行われた「マスクdeお見合い」でした。
まだあれから、1年しか経ってないんですね~。
去年の今日は、まだ口からビームは出てなかったですからねぇ。
まだ「声でグラスを割る男」ではなかった訳でして。
口からビームを出す事に関しては、まだまだビギナー。
初心者。
若葉マークなんですね。
淳さんに直接お会いしてから、度重なるミラクルが重なり本日をむかえております。
アウェー感たっぷりの中、孤独感と戦った去年とは違い、参加の皆様に暖かくむかえていただけました。
「前回の配信、見ました。」
「今回も参加してたんですね。」
「マスクしてても、顔バレてますよね(笑)」
等々。
多くの皆様に、お声がけいただきました。
ありがとうございます。
ただ、私がガチで参加していると、ご理解いただく事は、なかなか困難でした(笑)。
でも、去年以上、今年の仙台の時以上に、多くの皆様とコミュニケーションが取れて、楽しかった。
本当に楽しかった。
「淳の休日」は、毎回楽しい。
本当に楽しい。
今回はクリスマスが近い事もあり、是非カップル成立までこぎ着けたかったんですが、残念ながら不成立だったもので。
多くの皆様に喜んでいただいてるみたいなんですが、なかなか「付き合う」とは結び付かないらしく。。。
クリスマスも「仕事ですよ!!!」って、強めに言われてますし( ̄▽ ̄)
そんなこんなで、次回の「マスクdeお見合い」も、ガチ参戦を決意する今日この頃でした~。
スポンサーサイト
- 2013/11/25(月) 23:41:02|
- 音楽
-
-


一人でクリームシチューを食べてると、泣けちゃう季節が近付いて参りまして、そんな季節が嫌いではないキルビルPainB.B.ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか???
私は、先週の土曜日、「淳の休日」と「マガリー」の共同企画、ワンピースコスプレイベントに参加して参りました。
「淳さんはルフィのコスプレをされるので、参加者の皆さんは、それ以外のキャラクターで参加して下さい。」
と注意事項に書いてあったので。
私は「ルフィ以外のキャラだったら、何でも良いんだ。じゃ、キルビルPainB.B.ど真ん中で行きましょうぞ。」と、意気揚々と前日から用意して臨んだんですが。
開会直前の淳さんの生配信で「皆さんは、ルフィ以外のワンピースのキャラで来て下さいね~。」と、おっしゃっておりまして。
そこで気付きました、「今日はワンピース限定なんだ 」と。
カバンの中には、きっちりキルビルPainB.B.グッズ。
さぁ、どうする・・・
今は、13時・・・
会は13:30~16:30・・・
どうする・・・
「失望」と「諦め」が頭をグルグル駆け巡る中、とりあえず帰宅しながら作戦を考えようという事にしました。
「諦める」が最もパーセンテージの高い選択肢でした。
しかし、それでは、スケジュールを調整していただいた皆さんに申し訳ない。
そして、純粋に悔しい。
何としても、参加したい。
そんな思いが交錯する中、今から実現可能なキャラクターを模索しました。
そして「これならイケるかも」と思ったキャラクターが、トラファルガー・ローでした。
「自前の衣装に、マークを描いて、帽子は布を巻いて、刀はダイソーで買って・・・」
猛スピードで買い物をして、帰宅したのが14:00。
まだまだ「諦め」という言葉が頭をチラつく中、衣装をやっつけたのが14:50。
我が家から会場までの時間を調べたら、約1時間。
「迷わなかったら、間に合うかも」と淡い期待を持って会場に向かいました。
「ここまで来たら、絶対に行く!!!」
熱い思いを秘めながら会場に到着したのが、15:50。
到着した瞬間、淳さんが一言。
「キルビル、お前、クオリティ、低(爆笑)!!!」
スタッフの皆さんも、参加者の皆さんも、大爆笑(笑)。
いーんです、間に合ったから。
いーんです、笑っていただければ。
いーんです、参加出来たんで。
無事皆様に暖かく迎えていただけました。
そんなこんなで、どーにかこーにか、参加出来ました。
淳さんとのツーショットは、マガリーさんで掲載された後に、取り上げさせていただきます。
後日、このエピソードを知人としていたところ、「フツーは、ワンピースのキャラの中でって考えますよ。」と言われました。
やっぱ、私、フツーじゃないんですね~(笑)。
画像は、ハートの海賊団と、ハンコックと。
- 2013/11/19(火) 00:32:07|
- 音楽
-
-

ここ数回、休みの度に、天気が悪い影響で、篭りがちな日々を送っております、
キルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
先日、類はナントカというヤツを味わう事がありました。
まるしょうさんでの、結婚式での事。
二次会までバタバタしていて、三次会で気付いたんですが。
古い友人が、iPadで写真を撮っておりました。
片手には、ガラ携を持ちつつ。
このコンビネーション自体は、結構ある事らしいんですが。
iPadとガラ携を置いて、おもむろに取り出したのは、な、な、な、なんと、「写るんです」!!!
そうです、あの昭和の革命的機器「写るんです」です!!!
その「写るんです」で撮影を始めたんです。
「うおー!写るんです、懐かしー!!!」
「まだ、売ってるんだ 」
「この後、現像出しに行くの???」
皆、懐かしくて、飛び付きました。
私も当然、ご多分に漏れず。
「そーいや、披露宴の時から、ジーコジーコ聞き覚えのある、懐かしい音が聞こえてたんだよな~。」
なんて、言いながら。
しかし、後日ふと思ったんですが。
もし、ヤツが狙いで「写るんです」を持って来ていたら、してやられたな、と。
真相は聞いてないんですケドね、悔しくて(笑)。
振り返れば、自分の同期って、変わり者が多かったんですよね。
私だけがそうだった訳ではなく。
正しく、類は~~~というヤツで。
ゴツゴツとイビツなキャラの中で、いかにオリジナリティを出すかを模索した20年だったなぁと思います。
まぁ、これからも、そんな事を考えながら、何年も生きるんだろうし。
現在に至るまでの紆余曲折を思い出す楽しいひと時でした~。
- 2013/11/10(日) 19:43:07|
- 音楽
-
-


引き続き、スマホに翻弄されております、キルビルPainB.B.ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか???
よーやく、諸々の機能がそれなりに使える様になってきて、頭を掻きむしる事は少なくなりました。
こんな事に時間を取られてはイケナイなと思いつつ、自らを戒めながら、曲作りに勤しんでおります。
さて、何故このタイミングでのスマホ移行になったかというと、10月最終週スケジュールが比較的緩かったからであります。
なので、我が家で久々に鍋もやりました。
なんと、引越し後初でした。
その事に気付いて、またビックリ。
いかにバランス悪く仕事ばっかりやっていたのかと思います。
そんなこんなで、楽しかったですわ~、鍋。
また、キムチでしたが。
腹がぱっつんぱっつんになるまで食べて、ぐっだぐだになるまで呑みましたぁ。
はしゃいだ、はしゃいだ。
「珍しく、はしゃいでますね。」
と後に言われる程。
「次はいつやる?」
と始まったばかりに言う程。
でも、我が家に始めて来ると、ブルース・リーの話になるんですね。
ヌンチャクやら、等身大パネルやら、置いてありますからねぇ。
いや~しかし、楽しかった。
おかげで、勢い良く、作曲出来ます。
よく遊び、よく学ぶ秋にして参ります。
三寒四温な時期なので、体調に気をつけて参りましょう。
- 2013/11/02(土) 00:56:16|
- 音楽
-
-