
今日は一日雨でしたね~~~。
ずーっと降ってましたね~~~。
スゴイ勢いで降ってましたね~~~。
今日は茨城の袋田の滝まで遊びに行く予定でした。
紅葉の時期も終わりだという事で。
せっかくの非番という事もあり。
雨天決行の予定でしたが。
大雨、大荒れという昨晩の天気予報で、涙の中止という事に相成りました。
丸々一日空いたので。
一緒に行く予定だった「悪友」に、去年の今頃行ったバンジージャンプの動画を、YouTubeにアップしてもらいました。
一年越しですが。
皆様にもご覧いただける運びになりました。
実は私も一年越しで見ました(笑)。
検索は「キルビルPainB.B.バンジージャンプ」で。
遊びだったので、黄色のトラックスーツではありませんが。
今見ても、あの恐怖がよみがえります。
今までやった絶叫アトラクションの中で、ぶっちぎりで怖かったからな~~~。
人生で悩んだり、行き詰まったりした時は、バンジーですからね。
ちっちゃな悩みなら、簡単に吹き飛びますから。
本当はCCDバージョンの動画もあるんですケドねぇ。。。
キツイんですよねぇ。。。
マジでキッツイんですよねぇ。。。
自分のプライド高さを乗り越えられたら、アップしますね~~~。
画像はライブ当日のリハ中の私。
スポンサーサイト
- 2012/11/27(火) 00:47:22|
- 音楽
-
-


本日はお台場、船の科学館で行われたロンブー淳さんの番組「淳の休日」の撮影に参加して参りました。
「マスクdeお見合い」というコーナー。
参加者は総勢600人を超える大賑わい。
ニコニコ動画やツイキャスで生配信されていたんで、ご覧になった方も沢山いらっしゃるらしく。
そんな中、私は淳さん直々に「キルビル」というあだ名をつけていただき。
丸々一日イジッていただきました。
芸名を今日から「キルビル」に変えようかと真剣に悩む位(笑)。
あ~~~楽しかったわ~~~。
マジで楽しかったわ~~~。
もう一回、今日を朝から過ごしたいですわ~~~。
でも、やっぱり一流の芸人さんはスゴイですな。
600人を1人で仕切る。
バンバン仕切る。
爆笑につぐ爆笑。
バシバシ笑いを生み出す。
イジられて、爆笑しながら、あたたかい気持ちになるんですよね。
淳さんの笑いの中には「愛」があるからなんでしょうね。
私は改めてロンブーさんが好きになりましたぞ。
この模様は、今日の生配信の他に、おそらく次に放映される「淳の休日」の中でダイジェスト版が、そしてその後に「淳の休日」ホームページ上でノーカット版が見られる事になるハズです。
詳しい事が分かりましたら、またご報告させていただきます~~~。
- 2012/11/24(土) 23:18:39|
- 音楽
-
-


いきなりマジになりましたね、冬将軍。
すっかり、独りでクリームシチューを食べてると、思わず泣いちゃう季節になりましたが、皆様いかがお過しでしょうか???
我が家は、コタツに、セラミックヒーターに、エアコンと、すっかり準備万端です。
私、寒いのは嫌いじゃないんですよね~~~。
家の中でぬくぬくするのも、出歩くのも好きだったりします。
でも、寒い中に薄着でいるのは嫌だったりしまして。
寒い中に薄着で身を置いていると、毎回「マッチ売りの少女」を思い出すんですよね~~~。
あの話って悲し過ぎるでしょ???
しかもクリスマスなんですよね!?
クリスマスに独りでいるだけでも泣きそうになるのに(笑)。
なので、次の休みも、次の次の休みも、がっつり着込んで、完全防備で出掛ける予定です。
ライブ後も、しっかり課題はこなせてるし。
やる事やってる時は、休まないとイカンですからね~~~。
まだ恒例の鎌倉にも行ってないので。
近々また別日に行くつもりです。
年末までまだまだ時間ありますからね。
皆さんも休みを取りましょうね~~~。
写真は、まだまだ清里の私。
- 2012/11/16(金) 00:47:21|
- 音楽
-
-





ライブが終わり、心も身体もすっかりリバウンドしているPainB.B.でありますが、皆様いかがお過しでしょうか???
やはり人生にメリハリは必要だという事で。
先日、休みをとって、「悪友」と紅葉を見に行って参りました。
当初は日光に行こうという事になっておりましたが。
当日になって、どうやら日光は天気が悪いという事になり。
清里へ向かう事になりました。
さすがに標高1500mクラスは寒かった。
まぁ、寒くないと、紅葉も進まないので、当然っちゃあ当然なんですが。
人も車も建物も少なく、音も少ない。
ただただ自然の中に身を置くだけで癒しになりますね。
普段よりも3時間も早起きして行ったかいがありました。
紅葉見て。
ほうとう喰らって。
滝見て。
メリましたわ~~~。
なんでだろう?特に滝が良かった。
そんなに大きな滝じゃなかったんですケドね。
マイナスイオンが良かったのかな???
疲れてたんでしょうね(苦笑)。
今年はハリは沢山ありましたが、メリは少なかったからね~~~。
ここから1ケ月半で、一気に取り返す予定であります。
休みを取るのがターヘーな私なので。
積極的にメリに行きます~~~。
- 2012/11/10(土) 23:52:49|
- 音楽
-
-



無事に終了したとはいえ、ライブにはハプニングがつき物でして。
それは今回も例外ではなかったのであります。
ここでは、そんな裏話を少々。
先ずはオープニング。
実は、最もトラブルの起こりやすい時間帯。
とくに歌い手にとっては、日常から非日常に変わる劇的な時。
身体がビックリする中で、ライブのリズムを掴まなければならない重要な時なんです。
そんな時に被り物をするのはひっじょーにハイリスク。
でも、ココでのソレは私のウリなので。
今回の被り物は、トラックスーツに合わせた忍者マスク。
息苦しいわ、聞こえないわ。
毎回、自業自得なんですが(笑)。
1曲目の2コーラスからは無事、波に乗れました。
そこからはハイパフォーマンスが出来たと思うんですが。
最後にやっちまいました。
アイアンメイデンといえば、有名なのがバンドキャラクターの「エディ」。
最後の曲のギターソロのパートで、「エディ」に登場してもらう予定で。
ほぼ「エディ」マスクを入手し。
「エディ」を演じてもらう人員も確保し。
自分の「キュー」で登場してもらうのも確認し。
ステージ袖でスタンバイしてもらってたんですが。
私がその「キュー」を出し忘れてしまい。
結果、今回最大の特殊効果でもあった「エディ」を出す事なく、終わってしまったのであります。
ライブ後、楽屋に響く「ごめーーーん!!!」という私の声。
メンバーいわく、「また次で出てもらえばいいんじゃない(笑)。」
はぁ・・・
やっちまった・・・
「エディ」は、また次回という事で。
悔しいので、ほぼ「エディ」マスクの画像だけでも、見てやって下さいませ~~~。
- 2012/11/01(木) 20:58:34|
- 音楽
-
-