fc2ブログ

キルビルPainの囁き

IRONFIST / X-1'S ヴォーカルキルビルPainB.B.のブログです

X-1’S


今年のはじめから動いて参りました、私のソロプロジェクトですが、よーやく初披露の宴が決定しました。


7月2日(土)に、渋谷O-WESTで。


今回は長い付き合いの「theCYCLE」の夏のライブのオープニングアクトとして、参加させていただく事になりました。


我々の出演は19:00~。


いきなり、どデカイところなんですが。

せっかくだから、ど派手にいきましょうという事で。


我々のバンド名は「PainB.B.Project X-1’S(エックスワンズ)」。


よーやく公式発表となった我々のバンド名ですが、意味合いは後々お伝えさせていただきます。

長くなるので。


そーいえば、まだメンバーの正式発表もしてないんですよね~。

これも、後々発表させていただきます。

長くなるので(笑)。


レコーディングと共に、ライブのリハも始まるので、てんやわんやですわ~。


当日は、7月2日限定グッズも発売する予定なので、よろしくお願いします。


限定グッズも、フライヤーも、セットリストも全てこれから着手するので、更にてんやわんやなんですわ~。


やる事いっぱい。


ま、まだ1ケ月あるからね。


健康第一で頑張ります~。


はやくライブやりたいわ~~~。




タイトル:「theCYCLE 2011 フラミンゴンミラフ イン サマー」

■公演日 2011年07月02日(Sat)
■ Shibuya O-WEST
■ OPEN 18:30 / START 19:00
■ adv:¥4,000 / door¥4,500・D代別

出演:theCYCLE
O.A.:X-1'S (PainB.B.Project)


チケット一般発売日:06/04(土)~
・チケットぴあ / Pコード:138-660
・ローソンチケット / Lコード:77637
・Shibuya O-WEST店頭


★公演、一般チケットに関して★
Shibuya O-WEST:03-5784-7088



スポンサーサイト



  1. 2011/05/31(火) 23:24:21|
  2. 音楽

信念


先日、よーやく話題の「KAGEROU」を読みました。

齋藤智裕さん著の。

俳優の水嶋ヒロさんね。


彼の経歴が華やかだった事もあり。

その流れがセンセーショナルだった事もあり。

賛否両論を巻き起こしましたが。

裏読みしていくとキリが無い位。


これは自ら読んで確かめるしかないなと。


だし、物創りの立場としては、大ヒットした作品を食わず嫌いなのは、イカンですからねぇ。



自分の読んだ感想は・・・彼はやっぱり天才でした。



近い将来、文章で表現する事を志し、しっかり刃を研いでこなかったら出来ないレベルの物でした。



内容も多重債務を苦にする主人公が、自殺をはかるという、非常にヘビーな物。

おーよそ、彼の華やかなルックスからは、掛け離れた世界観。

一度は自らの「死」と真剣に向き合った人間じゃないと描けないハズ。




水嶋ヒロさんと言えば、容姿端麗で頭脳明晰。

スポーツ万能で経歴完璧。

それで小説まで書けたら、やっかまれる訳だ(笑)。


我々、俗人は必然的に不公平感を嫌という程味わう訳で。


素直にその才能を認めるのは難しいでしょうな~。


まだ賞金を貰っておけば、グッと溜飲は下がったんでしょうケドねぇ。




しかし、人生とはきわどいものですね。



彼が浴びた世間からの誹謗中傷は、相当なものだったでしょう。


我々俗人のバルサの様なヤワな心では、絶対に耐えられないハズ。


いかなる理由があるにせよ、途中で諦めていれば批判の対象でしかなかった。


それをひっくり返し、彼は「信念」の人になった。


間違いなく天才です。



  1. 2011/05/29(日) 01:20:15|
  2. 音楽

梅雨入り


梅雨入りしちまったらしいですね~、関東地方も。


ダントツデ、ニガテナキセツデス~。


去年よりも17日、観測史上2番目に早いらしく。


くそ~~~。


梅雨入り前に、遊びに行っとこうと思ったんだケドな~~~。


残念だな~~~。


雨が降っちゃうと、遊びに行く選択肢がグッと狭まるからな~~~。


おとなしくアルバムの制作をしなさいって事か???


でもまだ先は長いんですよね~~~。


ストレスも凄かったので、クリアしに行っておきたかったんですケドねぇ。



梅雨時は皆さん、どーしてるんでしょうか???



自分みたいなアクティブなタイプには困った季節です。


室内となると、ナムコナンジャタウンくらいしかないですよね~。



梅雨明けても夏だしな~~~。

マリンスポーツをやらない自分としましては、秋が来るまで、やりようが無いんです。


これから間違いなく、家呑みが増えますな。


タコ焼きパーティーかな(笑)???
  1. 2011/05/28(土) 01:19:06|
  2. 音楽

こだわり


我々の業界の人間は「こだわり」というものが必ずあります。


他から見れば「無用な」という事になるんだろうし、自分からすれば「必要な」という事になるハズ。


自分も端からすると「無用な」こだわりをいくつも持っています。



そのひとつが体重。



人前に立つ職業としては、「美しさ」を保つ事は当然と言われておりまして。


元が美しいかどうかはおいといて(笑)、元以下になってはイケナイと。


20代の頃は、ライブが終わると暴飲暴食をして、増えた体重を絞って、ライブに臨んでたんですが。


最近は、それがままならなくなってきまして。


筋肉がつきにくく、脂肪が落ちにくくなってきた。


基礎代謝の問題なんでしょうが。


必然的に、つかない様に、落とさない様に、心掛ける様になる訳です。



2日に1回は体重計に乗り、2日に1回は筋トレをし。


一見大変そうですが、結果、その方が楽にイケるんです。



歳を重ねても「美」を保ってらっしゃる方々は、間違いなく高い「志」を持ってらっしゃるハズ。


稲葉さんとか凄いもんな~。


46歳になった時に、ホットパンツは無理にしても、上半身は裸になれる様に「こだわり」ます~。
  1. 2011/05/21(土) 16:58:46|
  2. 音楽

音楽と数学と哲学と


突き詰めていくと、何の道でも全ては「哲学」に通ずると思う。

学問でも、芸術でも、スポーツでも。



「音楽」も当然そう。



表現世界の究極は、ある一定の「哲学」に辿り着く。


しかし、「音楽」は、「哲学」に辿り着く前に、多分に「数学」と向かい合う事になる。


「数学」も「哲学」だから、「哲学」の中に「音楽」と「数学」も含まれる、という事になる。



1小節の中に何音符がいくつ入って、となるんですが。


これが、曲が速くて複雑になると、感覚だけではクリア出来なくなってくる。



よく会話の中で、

「ドリームシアターなんて、楽譜にしたら大変な事になる」

と言われるんですが、逆にドリームシアター位複雑な曲ばかりのバンドで、楽譜にしなかったら、後に思い出せなくなる。



「何となく」では許されない世界。



複雑な曲程、楽譜にする事が必要になる訳です。




我々もただいま、各々のメンバーの認識を統一しなければならない時期でありまして。


レコーディング前なので。


そしてメンバーの曲のアレンジも、どんどん複雑になっていっておりまして。



なので、こーいった、特殊な画像が撮れる訳です(笑)。



おーよそ、

「音符なんて、かんけーねーんだよ!」

なんて、言っていそうなルックスの集まりなんですケドね~。



その実、長い時間、音楽とがっぷりよつで向かい合ってきた連中なんです~。




  1. 2011/05/17(火) 16:40:10|
  2. 音楽

抜けた


いや~、長い間苦悩していた、曲のアレンジがよーやく終わりました~。

しんどいところをクリアしました。


抜けた~~~。

耐えた~~~。

辛かった~~~。



極論と極論の間を、振り子が行ったり来たりしている時間は、病みますね~~~。


この苦悩に、孤独感なんかが加わると、更にしんどい。



世に居る、数少ない、いわゆる「天才」と言われる皆さんは、こんなに悩まないんでしょうねぇ。


ものすげーハイレベルな事を、サラッとやれちゃうんでしょう。


そうだと思う。

そうあって欲しい。



本当はもっと楽しく乗り越える方法があるのかもしれませんねぇ。


自分は、おーよそ器用なタイプではないので。

それを知らないだけなのかも。



そうだと思う。

そうあって欲しい。



こんな状況の中に身を置いていると、

「アルバムが完成したら、絶対に遊びに行ったんねん!」

って思っていたんですが、アルバムが完成する頃には、ガッツリ梅雨時なのを思い出しました。



繰り上げて、今月中に遊びに行くとします。



あなたも、無理をせず、適度な休息を。

  1. 2011/05/15(日) 14:20:21|
  2. 音楽

写メ






先週「やっぱり世間の皆様は、ゴールデンウイークだったんだな~」と思わされる事がありました。



先ず、生徒の子から送られてきた動画。

「先生~、ただいま白浜に来てま~す!!!
スゲーキレーで~す!!!
俺のバク転見て下さ~い!!!」

と言いながら、上半身裸でバク転を繰り返しながら、海に入っていく模様が撮影されておりました。


なんでやねん(笑)。


ま、白浜の浜辺はとても美しく、バク転したくなる気持ちも分かるかなと。



それから、知り合いから送られてきた写メ。


「おーい、Pain、俺は今、彼女と温泉に来ているぞ。
どーだ、うらやましいだろ~???」


その後、自分も一緒に行ってたんじゃないか?と思う程の枚数の写メを送ってきていました。


なんでやねん(笑)。



確かに遊びに行くには良い時期ですもんねぇ。



そんなこんなで、ゴールデンウイーク中は、仕事と曲のリアレンジで、すっかり煮詰まっていた私も、昨日は全日オフを取り、外出して参りました。


王子の「飛鳥山公園」でぼーっとして。

その後は浅草まで下って。

隅田川の見えるところで、「スカイツリー」と「火のオブジェ」を眺めながら、コーヒーを飲んでました。


頭を切り替える為の非番だったのに、結局、リアレンジした曲を聴いちゃったりして。

あーでもない、こーでもない、考えておりました(苦笑)。


後1週間位は煮詰まり続けそうです~。
  1. 2011/05/10(火) 21:30:49|
  2. 音楽

0506


え~、皆様、本日は、沢山のお祝いメール、ありがとうございました。

どれだけ願っても、確実に時は流れ、無事にと言いますか、なんと言いますか、また一つ、歳を経てしまいました。


いつからか歳を重ねる事が嬉しくなくなってはおりますが。


誰からも誕生日を祝っていただけないというのも、それは凄く淋しいもので。


おそらく、、、そうなんでしょう。。。


というのも、ラッキーな事に、0506を独りで迎えた事は、まだかろうじて無いので。


増して、我々の様な人種は、誰からも祝ってもらえなかったら、ダメージが凄いと思うので。



本日、自分も、同期のヤツに祝ってもらっていました。



ゴールデンウイーク前半に終わっている予定だった、バタバタ感が、ずれ込みまして。


未だにワタワタしているので。


危なく独りになるところでしたが。


同期に救われました。


ガッツリ喰らって、ガッツリ呑んで参りました~。


たまには、こーいうのも必要ですな。


ここんところ、ひっじょーにストレスを抱えておりましたので。


とっても効果的な、脳の切り替えになりました。


今年は、そして、これから1年は、大きな成果を出します。


頑張ります。


ありがとうございました。
  1. 2011/05/06(金) 23:58:09|
  2. 音楽

こどもの日


ニューアルバムに向けてのアレンジ作業も、よーやく山場を過ぎたっぽいPainB.B.でございます。

山場を過ぎたとはいえ、1番高い場所を越えたという位でして。

まだまだ険しいところに居るみたいです。

何事も山場を過ぎた辺りが、最もキケンらしいので。

しっかりと睡眠を取りながら頑張ります。



さてさて、私がバタついている間に、本日は「こどもの日」ですね。


自分が歌を教えている生徒で、最年少は、なんと9歳の女の子。


「ももちゃん」というんですが、この子がとっても無邪気で素直。


芸名を「邪気B.B.」に改名しようと思う程、邪気にまみれてしまった自分からは、なんともうらやましく見えます。


エレベーターで自分を見かけた途端、走ってきて、

「せんせ-だ-!」

「この前と違う服着てるね!」

「おでこに何巻いてるの~???」

等と話し掛けてきます。


「ヘビメタ=コワイ」という概念が、まだ形成されてないんでしょうねぇ(苦笑)。



邪気が無く、素直なその感性は非常に柔軟で、応用力に溢れています。


いざ、歌うとなると、大人顔負けの歌唱力。


こーいう子達が、近い未来のJ-POP界を支えていくんでしょう。


本当に、子供達は未来の宝ですねぇ。



画像は、「ももちゃん」の妹「ななちゃん」が描いた我々です。
  1. 2011/05/05(木) 23:58:40|
  2. 音楽

プロフィール

キルビルPainB.B.

Author:キルビルPainB.B.
「日本一喋れるヘビーメタルシンガー」と呼ばれ、現在「バツイチ救済戦隊 X-1'S(エックスワンズ)」として活動中。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

音楽 (405)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード